図に乗らず、調子に乗って生きる ~Go to The Unstoppable Life~

【雑記ブログです】常に感謝の気持ちを忘れずに!少しでも訪れて下さった方に気付きがあれば嬉しいです!

捉え方

仕事の本質は、お金を稼ぐことにあらず。

皆さん、こんにちは!きよさんです。 今回は「仕事のやりがい」について考えてみたいと思います。 皆さんは、仕事にやりがいを感じていますか? ここで自信を持って「はい!!」と答えられる方は・・・実はかなり少数派ではないかと思います。 何故かという…

【オススメ記事の紹介】経営視点を持つ

みなさん、こんばんは!きよたです。 今回のテーマは「経営視点を持つ」です。 ポイントは下記になります。↓↓↓・若い頃から経営視点を持とう。 今回はオススメの記事もご紹介します。私がいつも愛読している、NEWSPICKSからです。 ↓ 参考にさせて頂いた記事…

【「自分は内向的だ…」と思うアナタへ】素晴らしいトコロが沢山あるってご存知ですか?

みなさん、こんばんは!きよたです。 今回のテーマは、「内向的な人へのビッグ・プレゼント」です。ポイントは下記2点です。↓↓↓・内向的だからって、外交的な人に負けているわけじゃない! むしろ、能力的には高いものを持っているんだ!・内向的な人は、ポ…

計画倒れ防止法【思考の癖を遺伝子も含めて考える】

みなさん、こんばんは!きよたです。 さて今回は、計画倒れ防止法について書いていきます。 引用元:日本人の98%に有効な「計画倒れ」防止法 | プレジデントオンライン 主なポイントは下記の2つです。 ↓↓↓ ①段取りとは、挫折しないための対策である。②失敗…

【覚悟を決める】人生の生き方について考えてみました。

みなさん、こんにちは!きよたです。 さて本日は、昨日宣言した通り「覚悟の決め方」について書き綴っていきます。 ◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆目次◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ 1.覚悟って、そもそも何だろう? 2.教えます!覚悟が決められないのはどうして? 3.覚悟を決める為の方…

【サラリーマンとしてお勤めの方へ】自分の価値の見つけ方【誰もが平等に持っている、資産価値を高めよう】

みなさん、こんにちは! きよたです。 今回は自分自身の価値の高め方について考えていこうと思います。 「価値」という言葉を聞いて、皆さんはどのようなイメージを抱くでしょうか? ” 価値を上げると言っても、具体的にどのような事をすればいいのか分から…

(続)初心忘れるべからず〜高田明さんと、もう一度考えてみた〜

前回に引き続き、「初心忘れるべからず」について ジャパネットたかた 創業者の髙田 明 さんの解釈から深く考えていきます。 「時分の花」を「真実の花」と勘違いしてしまう人がとても多いという話でしたが、 大切なのはいつどのタイミングでも『自分は真実…

初心忘れるべからず〜高田明さんと、もう一度考えてみた〜

以前のブログでも紹介した、世阿弥の「初心忘れるべからず」という言葉。 今回は、ジャパネットたかた の創業者である髙田 明 さんの解釈を参考に、 また違った角度で掘り下げてみようと思います。 *以前の記事 kyotauw.hatenablog.com kyotauw.hatenablog.…

言葉の持つ力。話すことの意味とは。

今回は「言葉」「話す」という事をテーマに考えていこうと思います。 その上で、ここ最近で一番感動した鴨頭さんの動画を紹介致します。 youtu.be 人間が話そうと思うのは、「感情が動いたとき」だと言います。 感情が動く時=感動した時 とも言えますよね。…

潜在意識を制するものが、人生を制す!

「潜在意識」と「顕在意識」という言葉をご存知でしょうか。 自己啓発の世界でよく耳にするこの言葉ですが、 一般的には「潜在意識の方が重要である」という事をよく言われていますよね。 巷の書店に並ぶ沢山のマインド論を説いた書籍の中でも、 そういった…

自己中心的利他、という考え方。

「自己中心的利他」という言葉を、皆さん聞いた事がありますでしょうか。 今回はこの言葉の意味や考え方について書き綴っていきたいと思います。 この「自己中心的利他」とは、私の師匠である鴨さんも提唱されている言葉です。 この意味としては、 ” 自分が…

ええじゃないか♪ の精神に学ぶ、自分を受け入れて前に進む考え方

みなさん、こんにちは! きよたです。 さて今回は、「自分を受け入れる」ということをテーマに考えていきたいと思います。 実は私は以前、師匠に「自己肯定感が低いな!」と指摘された事があります。 「自分には出来ない」だとか、「どうせやったって無理だ…

アドラー心理学から考える、成功者の思考のクセとは?〜As if のように生きる〜

みなさん、こんにちは! きよたです。 さて今回は、かの有名な「アドラー心理学」から、 成功者の思考のクセ 2つをご紹介します。 今回ピックアップする思考法は、下記の2つです。 ========================①As if に生きる(あたか…

(続)多角的な捉え方をすると、こんなにも感動するような学びがたくさんありました。

みなさん、こんばんは! フリーランサーのきよたです。 さて今回は、前回に引き続き 多角的な捉え方が出来るようになったことによる学びについて書き綴っていきます。 それでは早速参りましょう。 (目次)===========1.物事を多面的に見ること…

多角的な捉え方をすると、こんなにも感動するような学びがたくさんありました。

みなさん、こんばんは! フリーランサーのきよたです。 さて今回は、「多角的な捉え方」を意識するようになってから気付いた 数多くの学びについてまとめてみたいと思います。 それでは早速参りましょう。 (目次)===========1.物事を多面的に…